![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
nobu | 投稿日時: 2007-6-13 16:41 |
ご主人様 ![]() ![]() 登録日: 2006-6-17 居住地: 投稿: 593 |
[DataGrid]itemRendererで組み込まれたCheckBoxの値を変更させたい DataGrid内にitemRendererで組み込んだCheckBoxの値(Selected)
を、CheckBoxをクリックするのではなく、DataGridのKeydownイベ ントを使って設定(正確には反転)させようとしているのですが うまくいきません。操作としては選択した行でSpaceキーを押下 したときに、その行のある列のCheckBoxのSelectedを反転させた いというものです。 ※DataGridは"1列選択"の状態です。 DataGridは、動的にdataProviderを使用しています。 (DB参照->ArrayをdataProviderに設定) dataProviderを使用していますので、DataGridのdataProviderの 特定の行の値を設定し直してみたのですが、dataProvider内の 情報は変更されていますが、DataGridの表示上は何も変わらない というものです。 以下、ソースです。(一部抜粋のみ)
この他にdataProviderではな selectedItem.chk を直接変更して みましたが、変化ありませんでした。唯一変化してくれたやり方 が
上記のように一度dataProviderを入れなおすという方法でうまくは いったのですが、このやり方だとDataGrid上のフォーカスが消失 するという問題が発生する為、断念しました。 ※再描画の再にフォーカスが離れるのだと思います。 過去ログも探してみたのですが、"値の取得"はあるのですが"値の 設定"というのは見つけられませんでした。 このような対応をされた事のある方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いします。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
nobu | 2007-6-13 16:41 |
![]() |
mmx | 2007-6-13 18:09 |
![]() |
eneco | 2007-6-13 19:59 |
![]() |
Cinba | 2007-6-14 7:44 |
![]() |
nobu | 2007-6-14 17:18 |
![]() |
mmx | 2007-6-15 17:44 |
投稿するにはまず登録を | |