![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
masan | 投稿日時: 2010-5-4 8:27 |
ご主人様 ![]() ![]() 登録日: 2007-6-8 居住地: 投稿: 120 |
Flex3でのDoltengの利用方法 masanです。
久しぶりの投稿になるのですが、教えてください。 この度Flex2からFlex3へバージョンアップをしました。 それに伴い、開発環境も一新をしまして。 下記のような環境になっています。 ■開発環境 Eclipse 3.3.2 Flex Builder 3.0.2 Plug-in版 Java 1.6.0_03 Tomcat Plug-in Dolteng 0.40.0 Kijimuna Core 1.1.14 以前にFlex2でのFlex-Java連携サンプルがあったと思うのですが、Flex3の場合はどうなのでしょうか? 同じようにはじめてみようと思ったのですが、 Chura-Chura Projectが見当たりません。 Dolteng-Dolteng Project がそれにあたるのかと思っていますが、S2Flex2を選択するようなところもなくなってしまいました。(従来は、ここで、S2Flex2+S2Daoを選ぶことができた) S2Flex2を利用してFlex3とJava連携サンプルを作るためには、プロジェクトタイプに何を選んでどのように始めていったらよろしいのでしょうか? 今はこの方法が古い? 以上、よろしくお願いいたします。 |
Odakaz | 投稿日時: 2010-5-4 14:24 |
ご主人様 ![]() ![]() 登録日: 2008-3-11 居住地: リアル:神奈川県/バーチャル:ウィンダス 投稿: 358 |
Re: Flex3でのDoltengの利用方法 普通にSeasarのサイトにあるマニュアルどおりで、とりあえずプロジェクトはできましたよ。
動作確認はしてません。 http://dolteng.sandbox.seasar.org/usage.html#project-wizard ウィザードのダイアログにある「Presentation」でS2Flex2を選べます。
|
masan | 投稿日時: 2010-5-5 21:56 |
ご主人様 ![]() ![]() 登録日: 2007-6-8 居住地: 投稿: 120 |
Re: Flex3でのDoltengの利用方法 masanです。
回答ありがとうございます。 どうもFlex Builder 3のセットアップがうまくできていないようです。S2Flex2が出てきません。 EclipseにFlex Builder を入れるのではなくて、Flex BuilderにDoltengを追加する方法で再度セットアップをしてみます。 |
nod | 投稿日時: 2010-5-11 11:48 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-10 居住地: 投稿: 184 |
Re: Flex3でのDoltengの利用方法 Flex Builder Flex Builderスタンドアローン にDoltengをインストールすることは可能ですが、JDT(Java Development Tool)がインストールされていないと動作しません。
そのためStandAlone版で動作させるにはSoftwareupdate経由でいくつかpluginを追加しない期待する形にならないと推測できます。 EclipseにFlex Builder正しく動作するかたちになっていればメニュー->Helpに「Adobe Flash Builder 3について」というのがあると思います。 また、新規プロジェクト作成時にFlex プロジェクトを作成できるようになっているはずです。 もしでてこなければ、再度EclipseにPlugin版をインストールするほうが近道かもしれません。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |